VisualBasicは「変数名に日本語が使える」言語。
これは結構有名なのか、ごくたまに日本語を変数名に使ってるのを見たりする。
Sub main() Dim 変数名 As String 変数名 = "日本語も可" MsgBox 変数名 End Sub
Javaでも同じことができるけど、こっちは見たことがない。
public class Test { public static void main(String[] args) { String 変数名 = "日本語も可"; System.out.println(変数名); } }
ちなみに、全角でも句読点(。、)やバックスラッシュ(\)は使えない。
でも、円マーク(¥)のような通貨記号はOK。
(Character.isJavaIdentifierPart(char)メソッドに詳細が載ってる)
ただ、こんなプログラムを仕事で書いたら即座に突込みが入ること間違いないので、使う機会はたぶんないと思っています。