サーバをすばやく発見する方法
この前の壊れたサーバにOSを再インストールするためにサーバルームへ。
ところが、識別シールの情報が古くてそのサーバがどれかが分からない・・・。
最初はリモートでビープ音を鳴らせないかと思ったんですが、これが意外とやっかい。
もし鳴らせたとしても、結局は区別がつかない気もするし・・・。
先輩からは「リモートでシャットダウンすれば?」といわれたんですが、
もし発見できなかった場合、唯一の手がかりが絶たれるのでできればやりたくない。
かといって、一つずつ手作業で探すのはちょっと手間・・・。
そこで、こんな方法をとってみました。
リモートでログインして、
[root@test-server /root]#eject
・・・10秒で発見しました(笑)
ようするに、CDドライブを排出させて見分けよう、と。
本当にあっという間に発見できますので、もしサーバが見つからない!!って時はお試しください。
ただし。
万が一発見できなかった場合は、CDドライブが出たままという非常にやばい事態になるので、
確実にその場にあることが分かる時にしか使えません。
試すときは自己責任でお願いします(^^;)