AtCoder の問題ページからユニットテストを作るツール「AtCoder Unit Test」を作成しました!
AtCoder (アットコーダー) で問題解くときに、毎回入出力例をコピペして動作確認するのめんどくさい…、ということで、問題ページからさくっとユニットテストを生成するツールを作成しました!
AtCoder Unit Test
AtCoder の問題ページから、ユニットテストを生成する Firefox アドオンです。
以下のページから、ダウンロードできます。
AC Unit Test :: Add-ons for Firefox
AtCoder Unit Test - Chrome ウェブストア
使い方は超簡単。
AtCoder の問題ページで右クリック → 「ユニットテストを生成」をクリックするだけ。
あとは、お好みのエディタに貼り付けて実行してください!
(ユニットテストの扱い方が分からない方は、eclipse 版の解説を こちらのプロジェクトページに記載しています)
自分でも何度か使っていますが、問題読んで→プログラム書いて→動作確認して→提出するまで、すごく楽になりました。
そして、簡単な問題ならACまでの時間も短縮できるようになりました!*1
ぜひ、ご利用ください!
(需要があれば、Google Chrome 版も作りますよ!)作りましたー
注意事項いろいろ
よくある質問と回答
Q. IEで使えますか?
A. 使えません!