JJUG CCC 2025 Fall ( #jjug_ccc ) - セッション資料の一覧

JJUG CCC 2025 Fall に参加しました!

今回は「native のその先へ!System.currentTimeMillis() の実装を見てみよう!」というセッションで登壇しました。このテーマは、JVM の中を覗いてみるという第一歩になればなーと思って選んだものでした。マニアックになりすぎないように盛り込む内容の取捨選択に直前まで迷っていたのですが、最終的にはバランス取れたかな、と。参考になっていれば幸いです!

聴講したのは、AI活用系のセッションとレガシー改善系のセッションでした。弊社でも GitHub Copilot を始めとしたAI活用して開発スピードを上げていきましょうと言われているものの、私自身はうまく使いこなせていないので、今日の話を参考に置いていかれないようにキャッチアップできればと思っています。とはいえ、また半年後1には大きく変わっていそうな予感もしていますが…


さて、最後にいつものを。

今回、残念ながら時間がかぶってしまって参加できなかったセッションがいっぱいあったので、あとで読むために現時点で発表者の方が公開されている資料一覧をまとめしました。2
(あとで JJUG CCC 2025 Fall のページにもリンクが載るかもしれませんが、とりあえず自分の方で調べました)

10:00

11:00

12:00

13:15

14:15

15:30

16:30

LT

過去記事


  1. 次回の JJUG CCC は 2026年5月30日とのことです!
  2. 発表者のお名前は敬称略とさせていただきました。